2F HARA BULLDING 2-4-16 honcho kichijoji musashinoshi tokyo 180-0004 japan
tel & fax 0422-21-8118 open 12:00-19:00 (Closed On Tuesday)

カテゴリー別アーカイブ: DIARY

夏休みに入り遠方からもたくさんのお客様にお越しいただいております。 毎日うだるような暑さがつづいておりますが、夏バテなどにはなっておられませんか~。 私は暑さ対策として、数年前からルームウエアとしてステテコをはくのにはま

前回のブログで、スタッフ大川がビーズ刺繍にはまっていると紹介していましたが、 私も今夢中になってやっていることがあります。 先日、立ち寄った本屋さんで 「大人の塗り絵」というコーナーが設置されていて、 何気なく手にしたの

みなさんこんにちは。 だんだんと紫陽花が咲いてきましたね。 じめじめとした暑さの中に少しずつ夏が感じられるようになってきました。 最近は少しでも時間があるとビーズ刺繍をしています。 小さい頃から手芸をすることが好きで、中

はじめまして。そして、どうもお久しぶりです。 出産後しばらくお休みをいただいていましたが このたびまた働かせていただくことになりました。 お休みの間にもたまにお店に顔を出したり、ホームページをのぞいたりして すっかり一フ

ご無沙汰しております。店主です。 桜の季節もすっかり終わってしまいましたが、店主の地元、京都伏見の桜を今更ながらすこしご紹介したいと思います。 こちらは坂本龍馬龍が逗留していた寺田屋の近くの桜です。 十石舟・三十石船に乗

ブログの更新をしようしようと思いつつ、気づけば2ヶ月近くが過ぎてしまいました。 時の流れの速さに、少々恐怖を感じている今日このごろです。 先日、初めて「切手の博物館」に行ってきました。 毎日通勤の電車内から眺めて、ずっと

みなさんこんにちは。 寒い日が続き外に出るのも億劫になりがちですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 この時期はついついお休みの日も家の中で過ごすことが多くなってしまうのですが、 意を決して外に出た休日にとてもうれしい出会い

おくればせながら、明けましておめでとうございます。 日記も毎週書くぞ!とスタッフに言いながら、結局私が早速停滞させてしまっているのであります。 年末年始のことを少し書きますと。。。 年末の営業も終わりHELEN HEIJ

みなさんこんばんは。 12月に入り、街はすっかりクリスマスモードですね。 色々な場所でクリスマスの歌が流れていたり、 あちこちで華やかなイルミネーションが見られたり。 こういった街中のクリスマスの雰囲気を感じて、 今年も

ホームページリニューアルということで、放置しておりましたスタッフ日記も復活でございます。 いつ更新されるのかと、チェックしてくださっていた方お待たせ致しました。 もう更新されないんじゃ…と思っていた方も多いと思います。

Top